fc2ブログ
 
プロフィール

風のまち音楽祭実行委員会

Author:風のまち音楽祭実行委員会
群馬県前橋市の中心市街地で開催される「風のまち音楽祭」の公式ブログです。

☆風のまち音楽祭とは?
 ・・・「街並みと音楽との調和・共生」を目指して、中心市街地で開催する市民参加型の音楽祭です。

twitter
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
6570位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
708位
アクセスランキングを見る>>
風のまち音楽祭QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2020.06
25
 
 【風のまち音楽祭2020】につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、今年度の開催
 を見送らせていただきます。

 また、風のまち音楽祭実行委員会では、昨年10周年を迎えたことを契機に、風のまち音楽祭の在り方を
改めて考えることが必要と判断し、音楽祭の内容や運営方法を再検討することといたしました。
 
 イベント開催を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、これも音楽祭が次のステップに
移行する過程と捉えていただければと思います。

 また新たな形でお目にかかれる機会が訪れた際には、こちらのサイト等を通じて告知させていただきます
ので、しばらくの間、楽しみにお待ちください。

 これまで、風のまち音楽祭に、沢山のご支援をいただき、本当にありがとうございました。
 
スポンサーサイト



2019.10
22
10/5(土)・10/6(日)の二日間に渡り、風のまち音楽祭2019を開催いたしました。


1日目*10/5(土)

メインステージの中央イベント広場Aでは
ジャズのビックバンドやフュージョン、ポップスなどのバンドが出演いたしました。

風まちではおなじみの顔ぶれが揃い、会場を盛り上げました。

1005A2.jpg        1005A1.jpg


ゲストステージとして、声楽家であり俳優である山野靖博さんによる演奏が行われました。
圧巻の歌唱とダンスに、会場の歓声は鳴り響いていました。

また、ステージから降り会場を巡る演出や、指導を行っている団体メンバーとのステージングなど
観客も含め会場が一体となりました。

山野さん1        山野さん2        山野さん3


中央イベント広場Bは風まち常連のアーティストが揃いました。
多種多様なジャンルの音楽が、快晴の空に響き渡っていました。

1005B1.jpg        1005B2.jpg


中央通りはポップスを中心としたアーティストが出演しました。
聴きなじみのある曲も多く、ふと足を止めて音楽に耳を傾ける方の姿が印象的でした。

1005通り2        1005通り1


前橋テルサロビーは今回1日目のみの会場でした。
アコースティックジャズの演奏が、会場の持つ落ち着いた雰囲気と見事にマッチしていました。

テルサ1        テルサ2



2日目*10/6(日)

中央イベント広場Aはジャズ系を中心とした演奏が行われました。
上質な演奏が繰り広げられ、その音に釘付けとなっていました。

1006A2.jpg        1006A1.jpg


ゲストステージとして、前橋市出身のジャズギタリスト、細井徳太郎さん率いるトリオの演奏を行いました。

踊りたくなるような軽やかな曲から、じっくり聞きたくなる繊細な曲まで
ジャズの様々な面を楽しむことができるステージングが繰り広げられました。

細井さん1        細井さん2        細井さん3


中央イベント広場Bはコーラスからバンドまで、今回一番の幅広いジャンルのアーティストが揃いました。
そのため、小さな子供から大人まで一緒の会場で大いに盛り上がっている姿が見受けられました。

1006B1.jpg        1006B2.jpg


中央通りは二部構成でステージを行いました。

第一部は、弾き語りやデュオなどのアーティストが出演しました。
あったかくて優しい音楽が、会場のどこか懐かしい雰囲気と相まって、心地の良い空間となりました。

1006通り1        1006通り2


第二部は、【中央通りジャズストリート】と題したステージを行いました。

その名の通り、ジャズのアーティストが勢ぞろいしました。
ジャズの持つ軽快なサウンドに、思わず体が動き出してしまうほどの盛り上がりをみせました。

ジャズスト1        ジャズスト2


また、風のまち音楽祭2019のファイナルとして、【風のまちストリートセッション】と題した
大セッションを行いました。

細井徳太郎トリオを始め、中央通りジャズストリートの参加メンバーが続々出演し
繰り広げられるジャムセッションに会場は大きく沸いていました。

セッション2        セッション1


今回もお陰様で2日間無事に開催することができました。
また、本イベントは今年10周年を迎えることができました。
これも出演者の皆様、会場にお越しいただいた皆様、音楽祭に関わる皆さまの支えのお陰です。

本当にありがとうございました!!!

☆風のまち音楽祭公式Twitter☆
スマートフォン・ケータイの方はこちら☆

 アカウント→@kazemachimusic
 ハッシュタグ→#風まち

☆風のまち音楽祭公式facebook☆
2019.10
04

明日10/5(土)はついに風のまち音楽祭2019の1日目です!

当日は前橋のまちなかで音楽が流れるステキな空間が生まれます♪

一緒にたのしんでいきましょう!!

皆さまのお越しをお待ちしております*

1005.jpg            1006.jpg


※下記団体は、都合により出演キャンセルとなりました。

・10月5日(土)
中央通り
11:45~ biscurabbits

・10月5日(土)
中央イベント広場B
14:30~ アンルート

なお、タイムテーブルの変更はございません。


10月5日(土)チラシ

10月6日(日)チラシ


☆風のまち音楽祭公式Twitter☆
スマートフォン・ケータイの方はこちら☆

 アカウント→@kazemachimusic
 ハッシュタグ→#風まち

☆風のまち音楽祭公式facebook☆
2019.10
04

風のまち音楽祭2019出演予定の下記団体は、都合により出演キャンセルとなりました。

・10月5日(土)
中央通り
11:45~ biscurabbits

・10月5日(土)
中央イベント広場B
14:30~ アンルート


なお、タイムテーブルの変更はございません。



☆風のまち音楽祭公式Twitter☆
スマートフォン・ケータイの方はこちら☆

 アカウント→@kazemachimusic
 ハッシュタグ→#風まち

☆風のまち音楽祭公式facebook☆
2019.10
02

風のまち音楽祭2019のチラシが完成いたしました!


1005.jpg            1006.jpg


当日の出演者の情報のチェックや、マイタイムテーブル作成にご活用ください*

※天候や出演者の状況により、会場や出演時間等が変更になる場合がございます。

10月5日(土)チラシ

10月6日(日)チラシ


☆風のまち音楽祭公式Twitter☆
スマートフォン・ケータイの方はこちら☆

 アカウント→@kazemachimusic
 ハッシュタグ→#風まち

☆風のまち音楽祭公式facebook☆